接骨院・整体院の選び方

接骨院や整体院を選ぶときに、利用者は何を条件としているのでしょうか。

このたび株式会社ORGOでは、サービス開発の一環として、接骨院・整体院利用者の男女300名に対するアンケート調査をおこないました。

接骨院や整体院の選び方、探し方について回答いただきましたので、調査結果を公開いたします。

記事制作:株式会社ORGO「ePose編集部」
メディア制作ポリシー

目次

調査概要

接骨院・整体院の選び方

今回の調査では、直近で利用した接骨院を選んだ(探した)方法を、4つの選択肢から回答していただきました。

その結果が、下記のとおりです。

選び方回答数(人)
口コミや紹介125
インターネット121
チラシ13
その他41

調査する前は、当然インターネットで探す方が圧倒的に多いのではないかと予想していましたが、僅差で「身近な方の口コミや紹介」をもとに選んだ方がもっとも多い結果となりました。

各回答内容について、コメントを抜粋して紹介しながら考察します。

口コミや紹介

もっとも多かった回答が「口コミや紹介」です。

紹介元としては、ほぼ「友人」「職場の同僚」「親族」の3パターンに分かれていました。

内訳を見ると、20代や30代はインターネットで探す方の方が多く、40代以降になると口コミや紹介をもとに選ぶ方の方が多くなっていました。

また生活スタイルによるところも大きく、男性は勤務先で、女性は家族から紹介されるパターンが多いようです。友人からの紹介は、年代や性別問わず一定数いらっしゃいました。

実際のコメントをいくつか抜粋してご紹介します。

利用者の声
  • 両親が通院しており、治療も安心できたので通い始めました。また、近所だったのも理由の一つです。(30代女性)
  • 職場の同僚から教えてもらった。ちょうど体を痛めていたときに同僚に話したら、その同僚が通っている接骨院が評判が良いからと勧められた。(40代男性)
  • 私のよく行く薬局の薬剤師さんと銭湯のオーナーが、この治療院がいいと言ってくれた。(50代男性)
  • 体の具合が悪いのを家族に話した際、家族が交通事故にあった際に通っていたところが良かったとのことで、紹介されたところに行った(30代女性)

インターネット

次点がインターネットです。

多くの方がGoogleマップで「接骨院」と検索して探しており、そのほかはホットペッパービューティーの名前が多く出ていました。検索で探した上で、各プラットフォーム上に書かれている口コミを参考にする方が多いようです。

実際のコメントをいくつか抜粋してご紹介します。

利用者の声
  • 休日に痛みの我慢が出来なくなって、家族と一緒にヤフーやグーグルで検索して探しました。(40代女性)
  • ホットペッパービューティーを利用。自宅から一番近いところにあり、なおかつ自分の症状(脚、骨盤関連)に対応してくれそうな治療院を検索。クチコミをざっと見ても問題なさそうだったのでその治療院を選択。(40代女性)
  • ホットペッパーで探しました。通える地域とできれば女性の施術がよいと思っていたので、検索し探しました。いくつか絞った後は口コミを参照しながら、通うところを決めました。(30代女性)
  • インターネット(グーグルマップ)で、「接骨院」「整体院」と検索し、その中で評価数が多く、人気のありそうな接骨院を選んでみました。(50代男性)

チラシ

チラシは300名中13名と、現代ではあまりPRに効果がなさそうな結果となりました。

また13名の中でも、自宅に届いたチラシをもとに接骨院を訪れた方はほぼおらず、駅などで配られていたチラシをもとに利用した方がほとんどでした。

実際のコメントをいくつか抜粋してご紹介します。

利用者の声
  • 駅前でのチラシ配りで興味を持ち、無料体験をやっているということで試しに治療を受けたことから通うことになった。(30代男性)
  • 駅から家までの通り道でたまたまお店の前に看板とチラシが置いてあったので1枚持ち帰りました。チラシの内容は「睡眠の質が上がる」といった内容でちょうど悩んでいたこともあり、「整体でそういう改善もできるんだ」と興味が湧き、体験が安かったこともあり利用してみました。(30代女性)
  • 整体に行ってみたいと思っていた時に、自宅に「初回お試しキャンペーン500円」というチラシが届いたから。(20代女性)

通り道にあった

今回「その他」の回答の中でとくに多かったのが、「いつも通っている道にある接骨院に行ってみた」という回答です。

口コミが良ければある程度の立地条件はカバーできそうですが、とくに新規で出店する店舗などは、そもそも人通りの多い場所を選ぶことの重要性が高そうです。また店舗内の雰囲気が外からなんとなくわかることも、選ぶポイントとして重視されていました。

実際のコメントをいくつか抜粋してご紹介します。

利用者の声
  • 近所を通りかかってよく見ていた。人の出入りが多く、人気のようだったから。(30代女性)
  • 通り道にある院で、なんとなく中の様子がうかがえるし、出入りする人の感じも分かりやすく、安心感が持てたので、試しに行ってみようかな、という気になった。(50代女性)
  • 普段利用しているバス停の目の前に整骨院があり、お客さんの出入りを頻繁に見かけていたため、悪いところではなさそうだと思いました。(40代女性)
  • たまたま通り沿いに出ていた看板を見て、気になっていたので、ネットでも調べ、先ずは健康なパートナーが試しに行ってみてくれたら、それがとても勉強を積んだ整体師さんで効果もあったので、私も通ってみる事になりました。(50代女性)

接骨院・整体院を選ぶ条件

今回の調査では、接骨院や整体院を選ぶときに優先する条件として、14の項目の中から1人あたり最大5つまで複数選択していただきました。

その結果が、下記のとおりです。

選ぶ条件回答者数(人)
自宅からの近さ239
料金198
施術プランの内容155
お店の口コミ120
スタッフの雰囲気110
土曜に通える55
スタッフの経歴53
ネット予約ができる49
営業時間の長さ46
職場からの近さ30
日曜に通える27
駅からの近さ24
電話予約ができる20
祝日に通える4

特徴的な項目を抜粋して、考察とともにまとめました。

自宅からの近さ

今回の調査で「自宅からの近さを優先条件としている」と回答した方は239名。実に80%近くの方が選択しました。

一方で「駅からの近さ」や「職場からの近さ」はあまり重視する方がおらず、とにかく自宅からの近さが重要ということがわかりました。

もちろん駅近くに出店すれば、自然と家から近い住人が多いことにはなりますが、駅がない住宅街などにも大きな商機がありそうです。

料金

料金も重要指標として挙げる方が多く、198名と66%ほどの方が回答されました。

しかしコメントや回答状況を見ると、まずは自宅からの近さありきで探し、その中から料金で検討しているような状況が見受けられました。

「とにかく料金」というよりも、候補の中から料金が安いところを選ぶ方が多いようです。

施術プランの内容

施術内容を優先条件とすると回答したのは、155名と約半数の方です。

とくに「ぎっくり腰」や「肩の痛み」など、ピンポイントな症状に対応していることが明記されていることが、利用前の安心感につながっていました。

痛めた箇所や症状について記載されている治療院にかかりたいと考えるのは当然ですから、対応している施術をWebサイトにわかりやすく記載しておくことが大切です。

お店の口コミ

口コミを重視するという方は、120名と約35%いらっしゃいました。

探し方はインターネットや友人の紹介などさまざまでしたが、結局のところ口コミや評判の良さを重視するという方が多くいらっしゃいました。

スタッフの雰囲気

スタッフの雰囲気を重視するという方も多くいらっしゃいました。110名と、全体の30%を超える回答数です。

もちろん実際に通ってみないとわからないことも多い部分ですが、たとえば外から見える店内の様子などは、意外と選ぶポイントとして重要だと言えます。

そういう意味では、スタッフというよりもお店の総合的な雰囲気を重要視する方が多いと言えるかもしれません。

まとめと考察

選び方として、最終的には何らかの「口コミ」を重視する方がとても多い結果となりました。友人や親族からの紹介でも、インターネットで調べたときでも、その本質は口コミや評判です。

お店やスタッフの雰囲気が良く、施術プランも明確で、料金も適正な店舗が結果的に人気になるということでもありそうです。

一方で営業時間の長さや休日、予約方法などは本質的な条件になることはさほど多くなく、基本的な営業体制の整っているお店が選ばれていることがわかりました。

この調査が接骨院の方にはお店づくりの参考に、利用者の方には、実際に選ぶときの参考になりますと幸いです。

share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Writer

株式会社ORGOが運営する姿勢分析アプリ『ePose』の情報メディア。
柔道整復師やパーソナルトレーナーなど、人の「姿勢」に関わる接客サービス業の方に役立つ情報をお届けします。

\ βテスター先行募集中! /

目次