お役立ち資料 DOCUMENTS

接骨・整骨院選びで参考にする情報ソースについての調査

お役立ち資料

このたび株式会社ORGOでは、サービス開発の一環として、接骨院・整体院利用者の男女500名に対するアンケート調査をおこないました。

店舗選びの参考にする情報ソースに関する調査結果をお伝えします。

記事制作:株式会社ORGO「ePose編集部」
メディア制作ポリシー

目次

調査概要

※本調査内容の引用・転載時には、「出典:ePose」の記載と同時に、https://www.epose.com/へのリンク掲載をお願い申し上げます。当ページへ掲載しているグラフ画像もダウンロードしてご利用いただけます。

整骨・接骨院を選ぶときに、レビューサイトを参考にしますか?

整骨・接骨院を選ぶときに、SNSの情報を参考にしますか?

整骨・接骨院を選ぶときに、家族や友人の意見を参考にしますか?

まとめ

SNSの情報を参考にする方は少なく、レビューサイトや家族・友人の意見を参考にする方はおよそ半数程度ずついらっしゃる結果となりました。

性別・年代別で詳細な回答傾向を見ていくと、以下のような違いが見られました。

  • SNSを参考する方について、30代の女性のみ「参考にする」が40%と高く推移したが、他の属性はいずれも30%を超えず、顕著な差が見られた。
  • レビューサイトを参考にする方について、女性は44%、男性は33%と、顕著な性差が見られた。年代においては、30代・40代は比較的参考にする方が多く、50代は少ない傾向にあった。
  • 家族や友人の意見は、年代が高くなるほど参考にする方が多くなる傾向にあった

下記の調査資料には性別・年代別の回答数も掲載しておりますため、ご参考ください。

接骨・整骨院選びで参考にする情報ソースについての調査[PDF]